9月11日。またこの日がやってきた。
 あの日から2年目になる。

 一年前にこの日が来たとき、その1年を振り返って、世界は変わったと思った。アメリカのアフガニスタンへの攻撃、その後の混乱。
 世界が戦争を容認するようになったと感じた。それが悲しかった。
 でも二年目の今日、少し違う感想を持っている。
 戦争というものは昔からあったのではないか。
 ただそれが、2001年9月11日を境に「身近」になっただけではないのか。

 民族紛争。それが第二次大戦の後の戦争だという。
 それは常に、わたしたちの近くにあったはずだ。
 ただアメリカは、東側陣営を相手にするのに忙しかっただけだった。いつでもどこかで紛争があった。
 そして我々は、それから目を背けていた。
 9月11日に、一つの国が民族紛争に巻き込まれることになった。そんな事件は珍しくもない。
 ただ違うのは、それが我々にとって最も身近な国だった、というだけのことだ。
 そして、ようやく我々は、世界に満ちた怒りと憎しみの連鎖に直面せざるを得なくなった。

 しかし、本当に感じたのはそんなことではない。
 互いを憎しみ、傷つけ合う人々。
 私は、自分がその中にいること、いや、昔からいたことに気づいて、深い悲しみにとらわれていた。
 特定の国、特定の民族、特定の宗教に激しい憎しみを語る人々。
 その気持ちを全く理解できないわけではない。私だって、自分の家族が殺されれば、その相手を憎むだろう。
 しかし、それを続けては永遠にそのままだ。
 とすると、やはり、誰かが誰かを「許す」以外に道はないのか。
 それができる勇気を持つしかないのか。

 数日前、久しぶりにラジオから流れるジョン・レノンの「Imagine」を聞いた。
 初めてこれを聞いたのは高校生のときだった。そのときは何も感じなかった。ただ「説教臭い」と感じただけだった。
 しかしそのとき、私は不意に涙が止まらなくなった。こんな感情は初めてだった。

 平和を作るのは、けして難しいことではない。ただ、世界の人々、一人一人が平和を願えばいい。
 国家、民族、宗教、世界には色々なものがある。しかしそれは、誰かを殺したり、ましてや自分の命を投げ出したりする理由になんかならない。
 ただ平和を願えばいい。
 そして、世界中の人々の気持ちが天国のジョンのもとに集まれば、世界は一つになることができる。

 あまりの夢物語。しかし、それしかない。
 人々が誰かを憎み続ける限り、けして平和は訪れない。
 ただ許し、受け入れること。
 それができる人間になるにはどうしたらいいのか、それだけを今、考えている。
三度目の9月11日
 …… 世界は変わったのか